|
これこそ「座の文芸」、そして、人と人とが織り成す「究極の文化」。 言葉とこころの響き合いが、人間の感受性と共鳴しながら「生きた言葉」となってみずみずしく弾む連句。 気軽さの中で老若男女が共に遊べ、しかも、誰もが表現の醍醐味をじっくりと堪能できる『俳諧(連句)』の妙味を知れば、今すぐ、あなたの目の前に、新たな世界が広がります。 「前の句を受けて、あとの句を付ける」。それが連句です。 すると、様々な可能性や魅力が潜在していることにも気付きます。 まずは「百聞は一見に如かず」 かの松尾芭蕉がこよなく愛した『俳諧(連句)』をご一緒に「座」を囲んで、楽しんでみませんか。 |
|
素朴な?がぽっかり浮かぶ方の為に |
まずは「連句とは何ぞや?」をご用意。 |
▼すでに熟知し「説明は聞くに及ばず!」とおっしゃる御人も、どうぞ一度は「連句とは何ぞや?」をご笑覧のうえ、ごゆるりと以下を隅から隅までズズずい〜っとご観覧下さいませ。
連句入門編 |
連句実践編
|
連句応用編 |
おもしろ連句人間リポート 夏目漱石・寺田寅彦 連句三昧の作家たち われら連句人 わしゃぁやまぐちな連句人じゃけぇ コラム&エッセイ |
other やまぐち連句会事務局便り ★その他★ ◆事務局コラム◆ |
|